![]() |
![]() |
![]() |
懐石白味噌 | 特醸白味噌 | 特醸白味噌・雅 (カップ) |
石野味噌が極めた白味噌の逸品です。 麹歩合が最も多く、新年を祝うお雑煮には最適です。 内容量:500g |
創業以来、二百三十余年、九代に亘る 伝承の技でつくり続けている、白味噌です。 内容量:500g / 300g |
京の白味噌と呼ぶにふさわしい、伝承の味。 創業以来の技でつくり続ける代表味噌です。 内容量:500g / 300g |
![]() |
![]() |
![]() |
京 桜 | 赤だし味噌 | 嵯峨野 |
米味噌と豆味噌を調合した赤だしの味噌。 京風のやや甘口におつくりしました。 内容量:500g |
豆味噌のしっかりとした旨味、こく、香りを生かした、 調合味噌です。 内容量:500g |
一年かけてじっくりと、古都の時が熟成した赤味噌。 こくがあって、まろやかな風味です。 内容量:500g |
![]() |
![]() |
![]() |
糀味噌 | 京 桜・雅 | 嵯峨野・雅 |
やや甘口の一年熟成の赤味噌。 米麹のまろやかな風味が生きています。 内容量:500g |
石野謹製の米味噌と豆味噌を使い、 京風のやや甘口に調合した赤だし味噌です。 内容量:500g |
古都の蔵で一年間、じっくりと熟成しました。 こくも風味も豊かに深い、赤味噌です。 内容量:500g |
![]() |
![]() |
![]() |
鯛みそ | 柚子味噌 | 田楽みそ |
石野の特醸白味噌に京赤味噌を加え、鯛の身を練り合わせて調味いたしました。温かい御飯にのせて、お召し上がりください。 内容量:230g / 130g |
京の名産、洛北「水ノ尾」の柚子を、豊かな風味、香りを失わないように備蓄し、年間を通じ、ご注文に応じて、石野の特醸白味噌に練り合わせて謹製いたします。そのまま温かい御飯にのせて、新鮮な柚子の香りとともに、京の雅びな風味をお召し上がりください。お料理材料としても色々とご工夫が楽しめます。 内容量:230g /130g |
胡麻を練り、石野の特醸白味噌に合わせ、固練りに調味謹製いたしました。そのまま召し上がっても美味しく、また田楽、ふろ吹き大根等のお料理には、少々だし汁を加えて火にかけ、熱々をお使いいただくと格別です。 内容量:230g / 130g |
![]() |
||
懐石辛子酢味噌 | ||
石野の特醸白味噌に、醸造酢、味醂、辛子等を加えて調味いたしました。魚介類の洗い、鉄砲あえ、木の芽あえ、野菜の味噌あえ、またドレッシングの材料に。四季を通じて「まろやか」な京風味をお楽しみください。 内容量:200g |